2008-12-31

まずい・・まずいのですよ

病院が休みに入らないうちに・・と出かけた主人が酷い風邪に発展。
娘にも感染したっぽい・・・?

父に感染しちゃったら・・どうしよう(;。;)と思っていたのだけれど・・(トランプもしているし:参照「医学常識のウソ?ホント?」
さっき聞いてみると「なんだか喉が少しいがらっぽくなってきたみたい」とのこと!!
本人は「いやぁ、夕べ寝相が悪かったからだよ、大丈夫」なんていっているけれど・・
まずい・・、まずいのですよ(大汗
病院も休みだし・・、どうすればベストか・・、判断力が試されるなぁ。

あー、ちょっと祈ろう。(コレ読んだ人は祈って下さいまし〜!)

ソックニッターに憧れてるの

バザーとか特伝でばたばたしていたからか、じぇんじぇん気がつかなかったのだけれど、今年の「おしゃれ工房」の十一月号で嶋田俊之さんの靴下が掲載されたそうだ・・。
TVで編み方なんかも放映したみたい・・
それほどスキルなんてないんだけれど、なんだか非常に悔しひ(;。;)

だいたい、おされ工房で特集するっつーのは、あれですよ。
それなりに「キテル」ってこどでそ?

あぁー、それもなんか悔しい鹿ちゃん・・。
まぁ、目を付けていたけれど、なかなか手を付けられなかったアタシがしょぼいのねん(くすん)。

でも、まんま靴下!っていうのは編みたくなかったんだもん(って、初心者のくせに/をい)



あ、amazonマーケットプレイスで¥1,390になってる・・!!
年明けに図書館で探しててみるか。

ああぁ〜、ビックリした!

某有名SNSのあしあとに、かつての自分のハンドルとクリソツなハンドルのあしあとがついていた!
(まぁ、アタシは半角小文字だったんですけれどね)
おそるおそる(?)その方のところへおうかがいしてみると、若くて素敵なクリスチャンの女性だった・・なんか嬉しい(^^;

2008-12-29

初めてのババ抜き

父が来て三日目。
こんな形でほんの少しずつでも、不可能と思われた家族としての親愛の情が回復されていくなんて誰が想像できたろう。
年末からお正月あけまでの約十日間、一時退院した父を家に預かることを快く承諾してくれ、協力してくれる夫にも本当に感謝している。

昨日は、父のお昼ご飯のこともあり歩いて数分の近所の教会へ出かけた。
詩編103編が開かれ、メッセージの後、珍しく隣の人と一年の恵みを分ち合い祈りあいましょうとの誘いがあった。
導かれるまま祈りつつお互いの恵みを数え、思いがけず父のことを祈って頂くことになったのだが、
共に祈ってくださったご夫人はお母様をずっと自宅で介護なさってきて、今春、キリスト教系のケアハウスに送り出したのだとのこと。
こういう時に、こういう方とお話ができ祈れるように導いてくださるなんて・・と、途中から主のご配慮に涙が出てきた。

今日は父にお風呂に入ってもらいながら、仕えさせて頂くってどういうことなのかを思いめぐらせる。
洗足式なんていうセレモニーもあるけれど、こうしてお風呂のお世話をさせてもらうと、父の自尊心を傷つけないようにという配慮が大切なのがよくわかる。
それにしても、なんて痩せて色白になってしまったんだろう。
確かに大変なこともあるのだけれど、私は今、とても充実した時間を過ごさせて頂いているのだと思える。まだ三日目だからかもしれないが、楽しいし嬉しい気持ちが大きく勝っている。

お風呂の後、一休みしてから娘と三人でトランプのババ抜き」をした。
娘には初めての「ババ抜き」。ジョーカーが来たとき、泣きそうな顔になってしまい、「にっこりしていなくちゃね」なんてアドバイスしながら父は愛おしそうに笑っていた。


「お父さん、私ともババ抜きするの、はじめてじゃない?」
「・・うん、そうだね」



「おじいちゃんとトランプしてたのしかった!おじいちゃんがいてくれてうれしいー!」


うん、そうだね。おかあさんもうれしい。
それとあかさんね、このことをこんなにうれしいって思えることが凄く嬉しいんだ・・。
凄く。

2008-12-26

♪ベジ系もいいけど、クリ系もね♪

♪ベジ系もいいけど、クリ系もね♪(お懐かしククレカレー@お正月CMsongの節で)

クレオパさんとこ:本を枕に-スピリチュアルな日々
の最新記事(よりバランスのとれた福音理解とは(改訂版))から、小嶋崇さんによる『わが故郷天にあらず』の読書随想(連載)を知り、ちょっと読む。

何コレ!・・・・いいぢゃん(偉そうですね・・すみません)。
なんで今までチェックしてなかったんだろう・・。
「わが故郷天にあらず」は、百万人の福音に連載されていたのは知ってたんだよなぁー(ケチって購読していなかったんだよ)。
なんだか、むちゃくちゃ惜しいことをした気がする。

よりバランスのとれた福音理解とは(改訂版) も、先日聞いたお友達の悩み(というか訴え)を彷彿とさせられた。
それとは別に、自分も最近特にWorldlyやリベラルについて、とても考えさせられていたので、非常にタイムリー!

小嶋崇さんによる『わが故郷天にあらず』の読書随想(連載)を読んでから書籍を求めてみようかと思う。
結構長いテキストなので、がしがしコピペしてアドエスにぶち込んでおこう!(しかし、もっと品良く表現できないのかね・・あたしゃ・・)

あ!青空子猫がへんちくりんになっちゃってたんだー。インストールもしなおしだなぁ。

おきにいりblogをご紹介:はぐれベジ・貧乏派

あぁー、片付けって辛いよね・・?ね?ね?
父が来たらネットも暫くはできないかもしれなし・・ってことで、夕飯の支度までにまたしても息抜きnetなのだ(笑
んで、他人のふんどしで相撲をとろうと思う鹿ちゃんでした。
いつか、紹介しようと思いツツ、もったいなくて(?)機を逃していたblogをやっと記事に。
なんたって、今回のエントリーには「鹿課長」さんも出てきますしね(くくく)

食堂公安官・そのメシの謎を解け!! - はぐれベジ ・ 貧乏派 - Yahoo!ブログ

どうでしょう!このタイトル・・「はぐれベジ・貧乏派」!!

「はぐれベジ」ですよ!し・・しかも「貧乏派」ですよ!あーた!そそりますねぇ(え?アタシだけ?・・でもその筋では有名?なblogなんですよ)

そしてbloggerさんのハンドル名は「へろよん」さん・・、最高ですね。
今回は黍味噌に挑戦していらっしゃいます。

過去記事も、どれも面白いのですが、私は特にキャセイパシフィック航空のベジメニューを食べまくるやつは空にいる」というエントリーが気に入っています。

ただ、yahooのblogって、私の環境のせいなのか、なんだかとっても読みにくいんですよ。文章と文章の間にものすごくスペースが空いているの。これは楽天のblogを閲覧するときもやや感じるんですが、こちらのblogだとこれが顕著なんですよね。まぁ、でもそれを補ってあまりある面白さであることは保証します(って、好みの問題もありますけれどね/苦笑)。

どぞ、ご覧下さいましー。

Ravelry (ラヴェリー)

多分、明日には一時退院できる父を迎えられるんじゃないかな?というわけで、掃除や準備をしています。
んな・・わけですが、まぁ、煮詰まってしまったのでちと息抜きをば・・と、むっちゃ久しぶりに、Ravelry (ラヴェリー)にログインしてみました(^^;
こりわですね、World-Wideな編み物のSNSなんですよ。
で、んもうぅーなんっつーか、もう凄いんです・・!(ってこの語彙&品の無さ・・いいのか?をい/汗)
ravelryに熱中:ぎる庵通信/f さんや、うわさのRavelryというたえこ(山)さんのblog記、雅亮さんの関心空間:Ravelryなども参照ください。
mixiのように内部で日記を書いたりという機能は無いのですが、外部blogのRSSなどは登録できます。
興味深いのは自分の出来上がった作品や現在制作進行中のもの、これから編みたいなぁと思つているもの、自作の編み図、手持ちの毛糸や編み物本、持っている編み棒等々の情報ををデータベースに登録して管理&公開でき、それぞれ自由に閲覧できることですね。(アタシは閲覧のみで登録していませんが・・)。コメントなどもつけられます。
で、このメーカーのこの毛糸持ってる人はどんなの編んでるのかしらぁ?色違いで編むとどうなるのかしら?なんて検索すると、じゃがじゃーん!とWorld-Wideでてきちゃったりするのら(すごひ)。
そしていろんなコミュニティーやフリーの編み図なんかもある(でも、ちとこりわアタシにはまだ謎部分が多いのですが)のです。
わたしなんかは、チョー初心者なので、閲覧しまくって「うぉー!」と創作意欲を燃やされたり「はぁー、うっとり」としつつ、favoritesを増やしているだけってな段階なのですが、それでも十分面白いです。ベースは英語ですが、日本語コミュでいろいろ解説もしてくださっていますし・・。
こりゃぁ、編み物好きにはたまらんでしょうなぁ(レベルアップしたらもっと楽しいんだろうなぁ・・)。
mixiみたいにメンバーになっている人からの紹介はいらないので、トップ画面から登録して招待メールが来るのを待ってください。
今はすぐに招待メールが来るみたいです(迷惑メールに弾かれていないかチェックが必要かも)。
編み物って、ここ数年こそ「ニットカフェ」ができたりしてオシャレ度アップしていますが、ちと前の日本じゃ「オバサンクサイ」イメージがありましたよね。でも、世界じゃやっぱりこんなに人気があったのですね(しかもセンスがよくって芸術的な作品も多い!)感激。
下の画像は、homeのクリスマスバージョン♪

ホサナホーム:お祈りのお願い2

*サイドバーにも表示中です*
またかと思わず、どうか読み進めてください!(以前のお願いはこちら
24日、都庁からホサナホームに調査が入ったそうです。

年度内に工事が終わるのであれば、費用の八分の七を振り込めるが、年度をまたぐならその進行率にあわせた金額しか補助出来ないとの事でした。

3月末までに7割しか工事が終了していなければ、その金額に対しての7/8しか降りず、4月以降に残りの3割のために調査会を再度開き、支払われるのが7月くらいになる可能性があると言うのです。
また、審査結果が1月中旬ぐらいに降りると言うのも応募数が予想以上に多かった事により、1月後半に伸びるそうなんです。。。
そこから10社の競争入札とかで工事に着工出来るのが更に引き延ばされ、年度内に工事が終わる可能性がきわめて難しい状況になりました。

僕の心配は、仮に工事の納期が年度をまたぐ事になった時に業者に支払うお金が足りないことです。
また、工事に着工する前に家賃契約をするのですが、正式に工事が終わらないとそこの部屋の分の家賃も補助してもらえないとの事でした。家賃は発生するのに、、、もう少し寄付金を募る必要があるのか?それとも年度内に工事が終わる事を祈るだけなのか?プチパニックです。プチですけどね(笑)

今日イブ礼拝で応援してくれている方からこう言われました。「私も安心しきっていたの。でも神様はそこで再度祈りなさい!と言っているのね。」と。イタタタタタ。確かにそうでした、、、少し気が緩んでしまっていたのかもしれませんね、、、工事が無事終わる迄気を引き締め直して行くっす!(チャーリー「玉井」さん)


引き続きお祈りをお願いします!
また何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします!

2008-12-25

クリスマス:閲覧サイトからの聖書箇所クリップ


祈りの場」 :12月 25日 (木)
 初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。この言は、初めに神と共にあった。万物は言によって成った。成ったもので、言によらずに成ったものは何一つなかった。言の内に命があった。命は人間を照らす光であった。光は暗闇の中で輝いている。暗闇は光を理解しなかった。その光は、まことの光で、世に来てすべての人を照らすのである。言は世にあった。世は言によって成ったが、世は言を認めなかった。言は、自分の民のところへ来たが、民は受け入れなかった。しかし、言は、自分を受け入れた人、その名を信じる人々には神の子となる資格を与えた。この人々は、血によってではなく、肉の欲によってではなく、人の欲によってでもなく、神によって生まれたのである。言は肉となって、わたしたちの間に宿られた。わたしたちはその栄光を見た。それは父の独り子としての栄光であって、恵みと真理とに満ちていた。
ヨハネ 1:1-5, 9-14

Taizeみことばの黙想:12月 25日 (木)
クリスマス・降誕日
その光は、まことの光で、世に来てすべての人を照らすのである。
ヨハネ 1:1-18

これらは夕べ、キャンドルライトサービスでも読んだ箇所のなかにもあり。

聖書協会siteのTop画像も「オリーブ山の朝焼け」とても美しい。
オリーブ山のふもとにあるゲツセマネはイエス様がいつも祈られた場所。
今日の聖書箇所は、ルカによる福音書 2章 1〜20

i-moode聖書のメッセージ今日の箇所
「あなたたちと共に行かせてほしい。我々は、神があなたたちと共におられると聞いたから」
(ゼカ8:23)
「主がこの人々を助けられたので、信じて主に立ち帰った者の数は多かった」
(言行録11:21)

うぅーん、さすが・・のびた先生・・

おふぃす・ふじかけ(blog) | クリスマス、おめでとうございます

賀来周一氏の言葉が引用されていますが、それをイエス様におきかえてみたら・・あ・いや、それを踏まえたうえで、サンタクロースっちゅうのがまたエエンデスかね・・。

闇は、すぐにはなくならないですよね。
「闇の中にいる者は、その闇を共にする者がいてこそ、闇の中に希望を見いだす」本当ですね・・しみじみ。
訪問先の闇を共有し、ほんものの答えを与える者としてやってくる。

その家にふさわしい訪れから・・


うん、そう!救いは家にやってくるんですよね(使徒16章30~31)

Veggy STEADY GO!の3号目が発売らしい

この雑誌、ちと興味があった(雑誌名もイカスよね/クスっ)ので創刊号をweb(fujisan.co.jp)で予約購入したからか、なんと2号は贈呈?されたようで送られてきたのでした(贈ってくださったのはVeggy STEADY GO!さんですが、HPをよく見ると2号はいろいろトラブルがあったようなので、間違ってきちゃたのかも??汗)。
でもまさか、3号目までは下さらないでしょうし・・。ナチュローでも扱うようになった様なので後でちょっと見てこようかな。
Veggy STEADY GO!サイトによると書店での発売は1月10日からなのかな?fujisan.co.jpからは最新号が発売されましたとメールが来ましたが・・。

カラーで奇麗&オシャレな雑誌なのですが、私にはちょっとお値段が高めかな。&いい加減でゆるゆるながらもそれなりにベジ暦はちとあり、どうしても押さえておきたい!という特集はないかも・・。
んー、それと鹿おばちゃんってば、もう、オシャレぢゃなっくなっちゃったからなのかもしれませんね(ーー;

編集長のblogはこちら




さて、今日は夕べのスモークチキンの残りでサラダにしようかな・・(って、それなりにお肉、食べてる「ゆるゆる」だし/苦笑)


*ああ、やっぱり画像の投稿が今イチですかね>Sccribfire
bloggerの編集画面で画像の大きさを修正しました(って、コレができれば楽勝ぢゃん!?)

娘へのクリスマスプレゼント:ありがとうのてがみ


今年の娘へのクリスマスプレゼントは「ありがとうのてがみ」という絵本。

それぞれのページに奇麗な封筒型のポケットがついていて、そこに可愛いお祈りのカード(聖句入)が入っています。

今までのところ、娘への誕生日やクリスマスのプレゼントは「おめでとう!」の言葉&ハグ、それととちょっとしたごちそうかおやつに絵本とか歌(賛美)かな。

何が欲しい?と聞くと

「お歌のプレゼント♪(CDではなくて歌って欲しいということなんです/汗)」

と満面の笑みでいってくれるのが何とも可愛くうれしかったのですが、これも今年まで・・でしょうかねぇ。

2008-12-23

近況など


先週末は父のお見舞いに行って、翌日クリスマス礼拝があり、祝会があり、今日は子どもクリスマス。

祝会のCS子ども劇と賛美(踊り付きで2曲)も良く出来て、皆さんにも好評で感謝。

子どもクリスマスは、お祈り、賛美の後「したきりすずめのクリスマス」を読ませて頂く、みんな良く聞いてくれ(開けてみると集まったのは3-6歳歳児中心だったので理解出来るかな?飽きないかな?等ちょっと心配したけれど、とってもしっかり聞いてくれました^^)大感謝。
その後みんなで、マシュマロとバターを溶かしてライスクリスピーを混ぜ入れたクランチバーを作って、固まる間に、クリスマスカード制作。フルーツポンチと出来上がったクランチバーでおやつタイム♪ちょっと時間はオーバーしちゃったけれど、楽しんでもらえて良かった。

明日はまたお見舞いに行ってから、イブ礼拝:キャンドルライトサービス。


家に居てもあれこれ電話はくるし、携帯メールはくるし、いつもの何倍でしょうか・・。
しかし、親類の伯母&叔母達みんな携帯メールに慣れているどころか、大変に盛んなのでビックリ。
装飾メールなどもあり(ーー;お孫さんたちとメールするからでしょうか?そして予測変換の進歩は目覚ましいのでしょうね。

家の掃除や準備もせねばのうぅ。
おかげさまで、わたしは元気です^^

Scribefire:ブログ更新に便利なFirefox拡張機能

(こういうのは一般的にはblogger Tipsとはちと違う気もするのですが・・アタシには個人的にblogger Tipsなのです^^;)
人それぞれでしょうが私が便利だと思うのは
Scribefire(今頃ですが・・)

blog記事の作成や公開を、blogにログインしなくても Firefoxから直接行うことができるんです。(画像はクリックで拡大)

カテゴリー別にもちゃんと分けられるし、複数のblog(を持っておられる方は)のそれぞれに投稿可能。フォントやリンク等もすいすいと選べますし、変な広告は入ってないし、公開,非公開も選べますから、思いついた時にちょちょっとメモして記事を暖めたり保留にしたりできますねー。これって、すぐにエントリーしてしまうアタシみたいなのには助かります(って、それでもついウゴっとアップしちゃって後から編集してしまうんだけれど/汗)。

編集画面がやたら複雑だとか、広告でごちゃごちゃしているblogでも、Scribefireを使えばストレスがかなり減ると思います。だいたい、私がbloggerに引っ越したのは編集画面がすっきりしていて広告が無い(特にデボメモには必須)、下書きが自動的に保存されるというところ(アチャー、消えちゃった!がないっていうのはいいですよ)だったんですが、Scribefireを知っていたら引っ越す必要もなかったかも/汗

あ、でもexciteblogはRSSフィードに広告が入るようになっちゃいましたねぇ(blog閲覧だけなら広告は無しです)。あれは反則だよねぇ。新着記事かと思うと広告なんだもの・・、なんだかがっかりだし、RSSリーダーを使う意味が無くなるし混乱を招きますよ。


Scribefireは画像を投稿しにくいのが難点らしいのですが、私のblogにはあんまり関係ないかな。Flickrとかから引っ張ってくればいいっていう人も居ますね。

んー、その他の利点としては・・アク解に自分のIPばっかりずらずら出るのを少しでも減らせるかも(苦笑)

次のサイトも参考にどうぞ。
ITmedia エンタープライズ:ScribeFireでブログの更新頻度を上げる


もっと何か無い?というあなたにはこちら↓(googleノートブックは私も大好きなツールです/でもblogエントリーにはあんまり利用しないかも)
ブログを書くのに便利な19 のFirefox拡張機能

2008-12-20

日々の聖句 Losungen2009

「人間にはできないことも神にはできる」(ルカ18:27)279版:2009年の年聖句

昨日、キリスト教書店に行く用事があって、自分用には「日々の聖句 Losungen2009」(ヘンフート兄弟団原著:ベテスダ奉仕女母の会発行)を求めた。
Die Losungenというサイト(公式)もあり、ドイツ語サイトだが聖書箇所を知るだけならなんとかなるので、買わなくてもイイかと毎年思って来た。(英語に訳されているサイトもあったのだけれど、許可が下りなくなって去年辺りで閉鎖されてしまった様)
また、palmOSにインストールできるソフトもあった(多分これは今もあるけれど、私のpalmが故障)ので、それ(英語版)を入れておいてたまに使っていて、それなりに満足?していた。
のだけれども・・
やはり冊子の方だと聖書日課(旧約は7年、新約は4年で通読出来る)もついているし、くじで選ばれたその日の箇所も、単に節だけで日本語の聖書を見ると?なことがあり、その辺りを考慮して私訳、口語訳、新共同訳などが用いられいるのは感謝だと思う。
聖書日課はヘンフート兄弟団オリジナル版には無いモノらしい。

うぅーん、なんだかわくわく(笑)
来年はこれでデボタイムを持とうと思っています。通読は日中の時間をあてる様にして、朝はこの2つの御言葉を黙想し、主の御臨在溢れ、親しい時間を持てたらいいな・・。

まぁ、買っただけで満足してしまってはいかんのですけれども。鹿ちゃん、以外とこういうの好きだったりします。・・ん?好きなだけだったりして/汗
こういうふうに使って黙想のときをもってみたいなと憧れたりもしています。

ちょっと面白いなと思うのは、今日の箇所のPhilipper 3,14 はピリピだと察しがつきますが、5.Mose 16,20 ってどこ?と調べると、申命記16:20なんですねぇー。まぁ、モーセ五書なんだから悩む事もないのか/汗

そうそう、ローズンゲンをベースにしているだろうなというメルマガはあります→i-mode聖書のメッセージ
もちろん、PCでも閲覧可能、日曜日は聖書箇所は無くてメッセージのみ。
聖書箇所は新共同訳使用。

2008-12-19

私も、私の失敗も不具合も、すべて主のものである

第二回癒しを待ち望むこと−大切な時を主と共に−
:セミナー・メッセージ集から
:

"・・しかし次の瞬間示されたことは、私は「既にイエスによって贖われた、イエスのものである」というとても単純なことでした。

贖うというのは、代価を払って買い取られる、ということです。もし私が茶色の鶏を買えば、羽の一本まで買い手のものです。怪我をすれば、その怪我も買い手のものです。

それと同じように私も、私の失敗も不具合も、すべて主のものである。これから起きる出来事の一切も彼のものである。そして今悩み苦しむことの一切は彼のものであり、彼のためのものである。私は自分のものとして私のための苦しみを苦しむ必要もないばかりか、許されてもいない。

 障害を負った体も心も、そつくりそのまま、イエスのものである。イエスが尊い体で買い取って下さったものである。

癒されるにしても、そうでないにしても、必ずキリストの栄光を顕わすようにしていただける。・・"


*ボールドは鹿子による

深谷先生の本:福祉・介護におけるスピリチュアルケア—その考え方と方法 (単行本)

深谷こころの学校」の深谷先生が書籍(共著)を出されたそう。

amazonでも3点在庫ありですね。¥ 2,310 (税込)やっぱりこのくらいはするのかな。「著者割引きで500円位の割引にはなります。(送料等のことを検討した上でご注文下されば、送ります。)」と深谷先生のサイトにありました。
内容(「MARC」データベースより)
主としてがん末期の患者に対するターミナルケアの一部として考えられてきた「スピリチュアルケア」を、高齢者に対する介護、さらには社会福祉実践の領域に広げ、実際にどのように展開していくかを考える試み。


東京ゆうかりすと教会って、実は一度行ってみたいと思いつつ、時間的な問題でなかなか行けないでいます。白金に子連れでお邪魔するのもなんですしねぇー。

webクリップ♪:日々のうつろい

いつどこで見つけたのかは忘れたのですが、いも通信というサイトの中の「日々のうつろい
という日記を月に一二度閲覧しています。
司祭の方のサイトなのですが、農業をなさっているんです。こういう働きもあるのですね。
どうして神父が百姓を?
  多くの人にとって神父と農業というのはつながらないらしく、よく「どうして神父が農業なんかするの」と質問されます。日本では一般的に、「神父」イコール「教会」というイメージが強く、教会を持たない神父というのは考えられないようです。
 神父(または司祭)には大きく分けて二種類あります。主に教会で働く教区司祭と教会を持たない修道司祭です。司祭というのは役割ですが、修道者というのは生き方の問題で、修道者は必ずしも司祭である必要はありません。日本では教会で働く司祭が足りないので修道者も教会で働いていますが、こんなに多くの修道者が教会で働いているのは世界的に見て特異です。
 その理由は、第二次世界大戦後、共産軍によって中国から多くの宣教師が追い出され、日本にもその宣教師が大勢やってきて多くの教会を建て、その教会を維持していくために修道者が教会で働かなければならなくなったからです。

キリスト教はもともとイスラエルというアジアから始まりましたが、さまざまな理由からヨーロッパで広がっていったという事情があります。しかし、ヨーロッパではギリシャの時代からの長い歴史の中で、人間と自然界がじょじょに切り離されていき、両者の間に深い溝を作ってしまいました。その結果、自然破壊や環境汚染など、ヨーロッパの科学・産業文明がこの地球に与えた傷は大きく深いものがありました。
 キリスト教の信仰も、いつしか自然界なしで考えられるようになり、信仰と自然は直接結びつきがなくなってしまいました。しかし、聖書で語られている神の世界は神と人間と自然がもっと一体となった世界を描いています。
 自然から切り離されてしまった人間が、人間本来の姿を現しているとは思えません。人間の救いを求めるものの一人として、この自然を通してもっと根本から「人間とはなんぞや」という問いかけを探求してみたいと思っています。(いも通信のプロフィール欄より)


もちろんお目にかかった事もありませんし、web上での交流も無い方なのですが「今月は世田谷区に来ていらしたんだわー」なんて思いながら読むのは楽しいものですね。

2008-12-17

ちょっとメモ:祈りについてと刈り取りのことなど

今、ここで書いておきたい事は、最近、自分が置かれた状況の中で教えられたこと(ってか、結局アタシがblogに書けるのってこういうことしかないんだよなぁーと・・。今更ですが/苦笑)
祈れる事が与えられて、それを祈れた事。
祈って欲しい事も与えられて、それを祈って頂いた事。

これが、どちらも非常に素晴らしくて「もう、これだけでいいじゃん・・」と、単純に思えた事。
このどちらもを下さるのは実に主なんだよね。

真摯に忠実に神の前に祈る祈り手。
こういう姿に、どれだけ励まされ、慰められたことだろう。(癒されたりなんかもしたかもしれない)

神様の前に素直に心を開かせて頂いて、自分が出来る限りの真実を尽くして生きていくだけでいいんだな(まぁ、それはそれでとても難しかったりもするんですが)と、素直に思えた事。

そして、詩編131編(12日のOYB通読箇所)。
うっくぅー、これは痛かった・・。
でも、正直、この詩編がここ何年かの自分の姿への反省点を象徴しているなぁと素直に受け入れられた。(何年もたっているし、その間にいろいろなところを通されたし)

「及びもつかない大きなことや、奇しいことに、私は深入りしません。」


藤掛明先生のblog記事:誰にも「影」「混ぜ物」「弱さ」がある
を読んで、またいろいろ思わせられる。

今でもすぐに思い出せる、2年前S先生のメッセージの取り次ぎの時、はっきり語りかけがあったはずだということ。それに首を振り打ち消して進んだのはやはり「自分の高ぶり」だったんだよね。

「主に従いたい」という思い。しかしそれを「形で現したい(証としてより、自分の姿を人に見せたい)」という思いの誘惑が確かにあったという事。あっただけではなく、やっぱり自ら選択したっていうことなんですね。

またしても「刈り取り」。
でもともなって下さるんですよね。主は愛と慈しみを持って。
とはいえ、どうしようもなく落ち込み・・。

2008-12-14

暫くお休みします

いろいろバタバタしている事(先週末から父が入院していたりもします。お祈り感謝!)もあり、net関係は暫くお休みモード系にしようと思います(注:「ぜってー、やんねぇーぞ」ではないので誤解無き様/笑)。
blogコメント欄は閉じれるところは閉じる事にしました。
SNSへ頂いたコメントやメッセージ等、レスが遅れると思いますが、お赦し下さいね。
お急ぎの場合はメール(左下にアドレスあり)でお願い致します。


どうぞ、主にあってよいクリスマスをお迎え下さい。
お祈りしています。

2008-12-12

バンビのfavicon を付けてみました(^^;

細切れの時間を使い、ちょっとお試し。

やる気になっている時ぢゃないと、こういう事はやらない&老化防止にもイイかも・・ですので(^^;
バンビ画像はMOVEさんで頂いた右の元画像を加工させて頂きました(「加工も自由」との太っ腹なお言葉!SpecialThanks♪)。

やり方の参考は以下↓clmemo@akaさんのblogエントリーから。
clmemo@aka: Blogger に favicon を付けた


*Google Pages には、icoファイルがアップロードできなかったんですよね(やり方が間違ってるのかなぁ)で、FC2blogにアップしちゃいました(調べてみたらFC2ブログはアップロードできるファイル形式の中にjpgやgifだけじゃなくicoファイルも含まれているんです。なので普通に記事をエントリーする画面で簡単にup出来るんですよ、これが)で、そのURLをclmemo@akaさんのblogエントリーを参考にして、テンプレートの HTML 編集画面から、title 要素の下に二行追加して完成。

どうでしょうか?アタシには可愛い過ぎでしょうか?汗
(URLの左側を見てくださいまし〜!こんな↓ちっちゃいバンビちゃんがいるでそ?笑)



追記:バンビって、生まれたばかりの頃の「オジョー」のハンドル?だったんですよね(遠い目)
その頃のサイトドメインもそんな感じだったし・・。
まあ、ビジュアルは、哀しいかなじぇんじぇん似てないし、バンビって牡鹿だからってことで、「オジョー」になったんですが・・(ぶはっ)。
懐かしいなぁー。バンビ柄の肌着なんかもあったりね(^^;そりが、もう来春は小学生ですよ(って、この状態で本当にイケルの?ってな心配も・・はぅぅー)


ついでにFC2の過去ログblogの方も変えようかな。

Gmail アドレスを画像に


今更・ではありますが(^^;
右のようなGmailアドレスの画像の作り方は↓こちら
Liquism Gmail Signatures

拙blogの左下の様な画像にすることもできます。
同じ様なサービスは紹介URL以外にも,検索するといろいろ出て来ますよ。

これは、blogger Tipsってことではないんだけれど、blogger使用での健忘録ってことと、タグが増えすぎるのもなんなので。

Blogger に「リアクション」機能が追加できるらしいのだけれど・・

何回設定しても反映されないなぁー。(何故?)
しかもテンプレ、デフォなんですが・・。

クリボウの Blogger Tips: Blogger に「リアクション」機能が追加

自分で書き換えるやり方を試そうか・・。でもそれほど欲しい機能でもないし、また戻すのが面倒な気も・・なんて思っていましたが、以下の方法で出来ました。

追記:HTMLを書き換えるところに移動して、もともとデフォなんですが、もう一度デフォに戻す作業をしてみたら表示されました。(でも表示させてみると、以外とうるさいような気もしますね)



さぁ、次はfaviconを表示させるのだぁ〜っ。

2008-12-11

Blogger のラベル編集に関するローテク Tips

おお、こうすればよいのですねぇー。
少ないのは手動で&多いのは諦めてましたよ(苦笑)

神村的日常-Kamimura's spill of thought.: 新 Blogger のラベル編集に関するローテク Tips: "ラベルの一括編集"

画像入りでわかりやすいエントリーですね。感謝です。

blogger Tipsはもっとメモしておきたい事があるんですが・・、鹿ちゃんってばまめぢゃないからイカンのよね(反省

2008-12-10

ホサナホームの件!感謝です!!!!

ホサナホームの為に尊いお祈りとご支援、本当にありがとうございました!

ぎりぎりで必要が備えられ、11木曜日に都庁に出かけられるとのこと!
主の御業の素晴らしさをいろいろと垣間みさせて頂いて、なんだか胸が一杯の数日間でした。

どうか、11日の件も含め、今後もホサナホームの働きをお祈りに覚えて頂けると感謝です。



+メモ
今回、思いつく限りいろいろ連絡やアピールをさせて頂いたのですが、どこにおいてもシラケた感じが無く、本当にみなさん真剣に聞いてくださって、この点でも大変恵まれました。
経過のひとつひとつに、確かに主の働きである事を感じさせて頂き、このことを知る事が出来、ほんの少しでも関われたことはとても素晴らしい喜びで感謝です。

なるほど@webクリップ♪Lonely Moonchild: 祈り以外では

なるほどぉ・・と思いmemo
確かに、集会でなされる祈りで育てられてきた部分っていうのも、否定出来ないわけです。
とあるミニストリーにいるときは、これを指名されるのがかなりキツかったっけ(遠い目)。

Lonely Moonchild: http://www.blogger.com/img/blank.gif祈り以外では:
"祈る時だけでも「愛」を言えるというのが助かってます。特に食事前の祈りだと相手も見ているので。日本語だと言いづらいなら、手話のほうが表現しやすいとか。"

・・・略・・・

一般によくある黙祷だと、その個人の信仰は高まるだろうけど、他の人の徳を高めたり励ましたりすることはないです。


*雑記帳:
夫婦円満を切実に願う男性たちの「世界亭主サミット

これも↑興味深いですねぇ。
ちょっと「父の学校」を彷彿とさせますね。

原作/三浦綾子さん「したきりすずめのクリスマス」もう出版されているんですよね


ネットでも買えますね。
・Amazon.co.jp: したきりすずめのクリスマス
・ことば社:したきりすずめのクリスマス
(お!Bk1からも買えますね。今のところ24時間発送可能商品なので、JCBのOki-Dokiポイントも使えますよぉーん♪)

追記:19日、買って来ました!これ、旭川市民クリスマスの為に書かれた劇の台本がベースになっているんですねぇ。おもしろいですよ^^
絵本の後ろの方には、三浦光世さんによる「作品から見える綾子の思い」や星野富弘さんの推薦のことば(これも思ったより長くて読み応えがあります)が添えられています。これらも英訳付きなので英語圏の方へのプレゼントにもいいですよね。
お話そのものもいいのですが、ななみさんの絵がとにかく素晴らしいです!
雪の情景なんて、ほんとうに美しくて・・わたしは良い意味で期待を裏切られました(なんて、失礼かな/汗)。
娘はクリスマスのシーンと、最後のページがお気に入りだそうです。
いや,ホント何度も見たくなるんですよね。(絵がです/私の場合)

ななみさんのblogに『・・「綾子さんの文章につけるなら、
私じゃなくてもっとちゃんと経験ある絵本画家に頼んで〜〜(涙)」と思ったことも多々あり...
版元のホームスクーリングビジョンさんにとっても初めての絵本でみんなで試行錯誤の連続...』とありましたが、ななみさんの絵で本当によかったと思いました。

巻末にはHosviの出版案内が沢山あって、ノンクリスチャンの人はびっくりしちゃうかも(^^;

つづらを背負って下さるイエスさまに感謝します。

関連ネット記事
YOMIURI ONLINE:三浦綾子版「舌切り雀」、単行本に : 北海道発 :(読売 ..

*最近、読売新聞さんってクリ系記事の扱いが多い?(ってアタシが気がついたのは2件だけですが)


イラストレーターななみさんのDiaryから・・ | したきりすずめのクリスマス:
"原作 三浦綾子さん...絵 みなみななみ

三浦綾子さんが旭川市民クリスマスの劇ために書かれたすばらしい戯曲が
絵本に生まれ変わりました。
綾子さんのメッセージを私(ななみさん)の絵が邪魔しないことを願いつつ
描きました。


肩書き「イラストレーター」の私なのですが、絵がメインの絵本は
今回が初めて。(文、翻訳をした絵本はありますが)
絵本を描くには、わからないことや足りない所だらけ、
初めてお話をいただいてから1年半・・・、
どうしていいかわからずに、「綾子さんの文章につけるなら、
私じゃなくてもっとちゃんと経験ある絵本画家に頼んで〜〜(涙)」と思ったことも多々あり...
版元のホームスクーリングビジョンさんにとっても初めての絵本で
みんなで試行錯誤の連続...(続きはリンク先でご覧下さい/絵本の画像もあり)

*こちらにも画像がアップされています。


2008-12-08

谷川鹿子の「よかった探し」wreath

今年も結城浩さんのところの「よかった探しリース」に参加しました。


            
        左手さん  鹿子のよかったこと  右手さん

  • いろいろあるけれど、主にあって家族が守られていること。
  • 主にある兄弟姉妹との豊で感謝なお交わりが与えられていること。
  • ずっと祈っていたCSの再開がゆるされ奉仕させて頂けている事。
  • 牧師ご夫妻が引退後に入居するケアハウスが決まった事(寂しいけれど・・よかった)
  • いろいろな事を乗り越えつつ娘が音楽教室を楽しんでいる事。
  • 特伝にコパンさんをお招き出来た事
  • XMUG(クリスチャン マッキントッシュ ユーザーグループ)に参加したおかげでホサナホームのことを祈れ、主の御栄光が現されるのを見る事ができたこと。(しかし、また新たなお祈りの課題がありますので、どうぞご覧下さい!

  • なかなかリハにも行けないけれど、それでもクワイヤに繋がっていられた事。
  • ストーリーテリングのWSに参加出来て魅力を知る事ができたこと。

  • ネコ温度計」のクリスマスバージョン、可愛い〜でそ?(左はアドベントに入ってから、右は24日の画像です)





参加者それぞれのよかったことwebページをリンクで繋いでwreathにみたてる「よかった探しリース」は2008年11月24日〜2008年12月25日の限定企画です。ぜひ、お気軽にご参加ください。

2008-12-07

フォトジャーナリストの大藪順子さん紹介 : 大手小町にもあり

フォトジャーナリストの大藪順子さん : とれたて!ミックスニュース

大手小町にありますね。
でも、これ(この記事の扱い)じゃちょっと、ものたりないなぁ。←もっと詳しく読みたいということです。

memo:混迷の日本外交の記事 、大藪さんが各メディアにの記事

帰って来たら読む&調べる

・Laudate | 「今日」を読む:混迷の日本外交 --- 公明党の“政教一致”


・読売新聞の5日「顔」とかいうのに、STANDの大薮さんが載っているらしいので、だれか読売を購読している方を探す。

『STAND:立ち上がる選択』の著者、大藪順子氏
http://g-info.jugem.jp/?eid=214

2008-12-06

これから急遽、CSメッセージ制作

うむっ。
ついさっき、相棒のお子さんが風邪で明日はお休みになるのでメッセージを変って欲しい旨、連絡が来る。
これから明日のCSメッセージを急遽、準備せねば・・。
こういうこともあるから、やっぱり土曜日のスケジュールはなるべくゆとりをもっておかないとね。

クリスマス劇の台本から各自の台詞をカードに移したり(みんな覚えられないので、手に持たせる事にしたのです・・)の、あんちょこ制作が昼間に終わっていてよかった〜!
風邪の季節なので、それぞれの健康の為にも普段から祈らないとねぇ・・

さて、でも夕食の準備をしなくちゃ。
祈りつつ,祈りつつ。

2008-12-05

OYB12.5(しばらくデボメモはお休み)

通読箇所:Hosea 1:1-3:5;1john 5:1-21;psalm 124:1-8;proverbs 29:5-8

あなたはわたしを『わたしの夫』と呼び、
もう、わたしのバアルとは呼ぶまい。
わたしはバアルたちの名を
彼女から取り除く。(ホセア2:17/新改訳)

「わたしの夫」というところが響く。
それから偶像を取り除くのは主であるということ(真の解決は主から)。
後からTSKの引照を見てみると
・あなたを造られた者はあなたの夫であって、その名は万軍の主。(イザヤ54:5口語訳)
・主は言われる、背信の子らよ、帰れ。わたしはあなたがたの夫だからである。(エレミア3:14同上)

・わたしは神の熱情をもって、あなたがたを熱愛している。あなたがたを、きよいおとめとして、ただひとり男子キリストにささげるために、婚約させたのである。(2コリント11 :2 同上)

参:エペソ 5:25-27, 黙示 19:7,


memo
せっかく家人から「分かる様にして欲しい」と言って頂いたこともあり、今朝からまたPCの聖書テキストからではなく、「聖書」を開いて読むことにした(これは一定間隔で交互にその時が来るようだ)。

ということ↑&夕べ「静まりから生まれるもの(ナウエン)」を読んでいていろいろ思わせられたり・・で、しばらくPCにデボメモも休もうと思う:12/6朝、追記

夕べはなんだか疲れて8時半に娘を寝かしつけながら一緒に眠っていたようで気がつくと朝(けれども浅い眠りだった)。
HBをセットしておいたので焼きたてのパンのとても良い香で目が覚め、キリストの香ということを思わせられる。

聖書に書かれている結婚についてあらためて思う。
2コリント11 :2 を黙想。

2008-12-04

OYB12.4

通読箇所: Daniel 11:36-12:13;1john 4:1-21;psalm 123:1-4;proverbs 29:2-4

D12:13“But you, go your way till the end; for you shall rest, and will arise to your inheritance at the end of the days.”
ここ、your wayってイタリック なんだね。
*注・・でもこれは、ダニエルに言われたことだ。


1J4:Belovedで「愛されている者の生活」を思い出す。
ちょっと読みが浅いなぁ、・・・ま、人間も浅いけれど(はぅ)。
互いに愛す。愛には恐れが無い。

ps123:3Have mercy on us, O LORD, have mercy on us!


Memo
導きを求める祈りと、ただ主だけを求め、そのご臨在に浸る祈り。

Openにすることによる(予測しなかった)恵みと、隠れたところにおられる神。

家人から「わかるようにしておいて欲しい」との申し入れあり。感謝です。
やはりPC通読は端から見るとわかりにくよね。この面からも反省。
先に調和があることを主はお喜びになるはず。愛には暗いところが無い。

2008-12-03

OYB12.3

箇所:Daniel 11:2-35; 1 John 3:7-24; Psalm 122:1-9; Proverbs 29:1

Daniel 11:2-35
高ぶって,心のままに
終りはなお定まった時の来るまでこないからです。
1 John 3:7-24
すべて神から生れた者は、罪を犯さない。神の種が、その人のうちにとどまっているからである。また、その人は、神から生れた者であるから、罪を犯すことができない。
・・・
なぜなら、たといわたしたちの心に責められるようなことがあっても、神はわたしたちの心よりも大いなるかたであって、すべてをご存じだからである。
Psalm 122:1-9
エルサレムよ、われらの足は/あなたの門のうちに立っている。(Eph 2:20, 21, 4:4-7, Re 21:10-27)
*引照箇所:TSKと口語訳聖書の箇所がずれているところがあるので注意。
Proverbs 29:1
1Sa 2:25




memo
私が朝早いと、家人を起こしてしまうこともある。
そんなとき、申し訳ないなと思いつつも(自分もやっと起床して時間を作っているような側面があり)「ああ、これで、聖書を読んだり、祈りが中断される」という思いで落胆したり冷たい反応をとってしまうことが多い。
このことはとても心苦しく思っていた。
私のこの反応とキリストを関連して良くない印象が根付いてしまうかもしれない・・と後で反省するのだけれど、どうしても反応してしまう。「どうしても」と思ったり使ってしまうのも、傲慢な気持ちからかもしれない。

2008-12-02

精神障害者の自立をサポートする施設Hosaana homeのためにお祈り下さい!



突然ですが、精神障害者の自立をサポートする施設、特定非営利活動法人ホサナ「ホサナホーム」と「第2ホサナホーム」のためにお祈りのお願いです(所長さんがクリスチャン/Mac user groupでのお友達です)。

ホサナホームのある東京都練馬区だけでも、現在約7,500名の精神障害者がいて多くの方が入院中です。その中で国は「退院促進事業」を立ち上げ、入院し ている方を地域に移行していきたいという方針を打ち出しています。しかし、その受け皿は絶望的に少ないのです。病院から退院させられてしまうけれど住む場 所もなければ一人暮らしをする自信もないというのが現状です。
ホサナホームにも入所希望の問い合わせは頻繁にありますが、これ以上は受入れられない為お断りしていたそうです。
そんな折、3階建ての建物の2階と3階部分を借りて運営している現在の施設の1階部分が空き店舗となりました。東京都に相談したところ、増築経費の 7/8を補助してもらえるというのです。しかし、1/8の経費400万円はこちらで用意しなければなりません。

東京都の補助金申請締切は12月12日。目前に迫っています。そればかりか、東京都の補助金はこれを最後に、今後出す予定はないというのです。


リンク先の文章などもお読み下さって示された方は、ご自分の周りにもお伝え下さるか、経済の許す方は必要の為に捧げて頂けると本当に感謝です。(振込等の詳細は、リンク先をご覧下さい)
追記
締め切りは12日ですが、11日木曜日には都庁に直接持って行きたいとのことなので、お振込の予定がある方はこの件も覚えて頂けると感謝です。

 
11日までにあと132万円必要です!


寄付金の状況はこちらをご覧下さい(詳しく報告されています)

OYB12.2

BibleGateway.com - Passage Lookup: Daniel 9:1-11:1;1john 2:18-3:6;psalm 121:1-8;proverbs 28:27-28:通読箇所

作夜祈っても、潜心できなかった。ご臨在を感じることも無く就寝。
今朝、「神様は罪人のいうことなどお聞きになりません」で目が覚める。
ダニエルは懺悔しているけれど、イスラエルの民の為にしている。ダニエル自身は、神の目に正しいのだ。それなのに
「われわれがあなたの前に祈をささげるのは、われわれの義によるのではなく、ただあなたの大いなるあわれみによるのです。」
そして熱心に民の為に祈っている。
私は自分のことばかりだね。子育てやCS(&教会で)の悩みもそうかもしれない。自分への評価(神からのではなく)で悩んでいたのかもしれない。

「ダニエルよ、恐れるに及ばない。あなたが悟ろうと心をこめ、あなたの神の前に身を悩ましたその初めの日から、あなたの言葉は、すでに聞かれたので、わたしは、あなたの言葉のゆえにきたのです。」

「彼が現れる時、わたしたちは、自分たちが彼に似るものとなることを知っている。そのまことの御姿を見るからである。」(1ヨハ3:2)

今までは信仰で見えないものを信じていた(度合いは別として)けれど、実際に見る。でもそのとき「彼に似るものとなる」なんて!これは天国のどんな素晴らしい様子の描写より心躍る・・というか、今はまだ申し訳ない思い。以下の様に続いているのを忘れないこと。
[彼についてこの望みをいだいている者は皆、彼がきよくあられるように、自らをきよくする。]

今朝も詩編は慰め。祈るとき詩編を開くことは大切だなぁ。
わが助けは、天と地を造られた主から来る。
主はあなたの足の動かされるのをゆるされない。あなたを守る者はまどろむことがない

感謝します。

2008-12-01

メモ:08年12/5の「お話でてこい」は佐々木たづ作「子ウサギましろのお話」

今日、「子うさぎましろのお話」で検索して(この記事)来訪下さった方、どうもありがとうございます!
あなたのおかげで、この情報を得られました(感謝)!


ふむ・・「子うさぎましろのお話(←絵本ナビの内容紹介にリンク)」って、この番組では年中向けにカテゴライズされてるんですね。


NHK 番組表: より
チャンネル :ラジオ第2
放送日 :2008年12月 5日(金)
放送時間 :午前10:00~午前10:15(15分)

「子ウサギましろのお話」
                     
【語り】金沢 寿一
【脚色】中村美佐子


うぅうー、ぬかっていた・・「お話でてこい」はどの回も要チェックだった!
http://www.nhk.or.jp/kids/program/detekoi.html

OYB:12/1

BibleGateway.com - OYB:12/1: Daniel 8:1-27;1john 2:1-17;psalm 120:1-7;proverbs 28:25-26
以下、聖書箇所の引用は全て、著作権の切れた古い口語訳から
d:先に示された朝夕の幻は真実です。しかし、あなたはその幻を秘密にしておかなければならない。これは多くの日の後にかかわる事だから」。われダニエルは疲れはてて、数日の間病みわずらったが、後起きて、王の事務を執った。しかし、わたしはこの幻の事を思って驚いた。またこれを悟ることができなかった。

1j:わたしの子たちよ。これらのことを書きおくるのは、あなたがたが罪を犯さないようになるためである。もし、罪を犯す者があれば、父のみもとには、わたしたちのために助け主、すなわち、義なるイエス・キリストがおられる。

愛する者たちよ。わたしがあなたがたに書きおくるのは、新しい戒めではなく、あなたがたが初めから受けていた古い戒めである。その古い戒めとは、あなたがたがすでに聞いた御言である。
しかも、新しい戒めを、あなたがたに書きおくるのである。そして、それは、彼にとってもあなたがたにとっても、真理なのである。なぜなら、やみは過ぎ去り、まことの光がすでに輝いているからである。
「光の中にいる」と言いながら、その兄弟を憎む者は、今なお、やみの中にいるのである。 兄弟を愛する者は、光におるのであって、つまずくことはない。

pr:むさぼる者は争いを起し、主に信頼する者は豊かになる。
自分の心を頼む者は愚かである、知恵をもって歩む者は救を得る。



memo
詩編120編については、こちら:志村 真(中部学院短大チャプレン)さんのページも読んでみた。
勇士とすると、確かに混乱するなぁ。

今朝は始発前に目が覚めたのだが、上着を着ようとがさごそしていたら娘が騒ぎだし、声をかけ安心させながら静かにしているうちに寝てしまったのか気がつくと6時近くになってしまう。
6時じゃ、もう朝食の用意をしなくちゃ・・の時間、ややがっかり。でも、朝食の準備は私の大切な仕事、気持ちよくやらないとね。
娘は6時半頃起きてくる。

夕べ、三位一体のエリザベットの生涯「あかつきより神を求めて」を半分くらい読む。
これは昨年かな?古書で求めたものだけれど、当初は少し読み,それ以上全く読み進む気が起きなかったが、今はとても興味深く感じる。
彼女は信仰を持てたことにについて母親にとても感謝しており、手紙等を見ても幼いうちからイエスさまはもとより聖書にも親しんでいるのが文面からにじみ出ている。私はこんなふうに娘に伝えられるのだろうか。
このことに励んできたつもりだったけれど、なんだかずれてしまった様にも思う。あまりにも情けない思い。

エリザベットが幼少の頃の激しい性格について(と幼い頃の画像の強いまなざし)からは、CSのJちゃんを思わせられた。Jちゃんもあの激しさが主に向かえば、エリザベットのようになる可能性が大きいのだ!悩みの種だったけれど、こう思うと祈りの助けになる、感謝。

苦しみを喜ぶこと」
「キリストの苦しみの欠けたところを満たす」について黙想。
決定的に欠けていたところだ。
方向転換。価値の逆転。→ある罪から守られる(思いがけない副産物的に)。感謝。
How toでは届かないところ。本当の解決(解放)について思う。

主はご臨在下さっている。それを汲みだす。潜心。