2009-08-24

視野異常?光視症?虹視症?:暫くお休みします

ここ何ヶ月か、割と外側(左に顕著)視覚に虹の様なもの(やや眩しい)が見える事が多いんです。
ネット閲覧やPC作業にはかなり支障あり。ちょっと困って来ています&やや心配。
緑内障かしら?まぁ、私くらいの年齢だと何パーセントかは無自覚だけれど罹患しているそうですね。けれども知らない間に進行していると怖いかな。・・ということで、暫く教会奉仕や仕事や必要なメール以外のPC作業は控えようと思います。
診断後、なんともなければ復帰しようかな。(でも、眼に負担がかかっている事は確かなので、これを機会にネットやPCとの関わりを祈りつつ考えようと思います)

(5)光視症
目の中で閃光を感ずるもので,視野の一部にキラキラしたものが見えたりします。網膜剥離などでも起こりますが,片頭痛を伴う場合は脳の血管が一時的にけいれんして起こる閃輝暗点というものです。若い人に多く,症状は数分から数十分で消えますが,その後片頭痛,悪心,嘔吐が起こってきます。脳の血管の病気が原因となっていることもありますが,特に異常のないこともあります。この場合,過労や睡眠不足などによるとされています。また,頭をゴツンとぶつけたときなどに「目から火花が出た」などといい,実際,パッと目の前が明るくなったような感じがします。これも光視症のひとつでしょう。これは,衝撃が網膜の視細胞を刺激し,光として感じてしまうために起こるのです。

via ocular.net:視野異常

Posted via web from psalm42's posterous




追記

コメント欄に書きましたが、診察の結果、「閃輝暗点(せんきあんてん)」では?とのこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%83%E8%BC%9D%E6%9A%97%E7%82%B9
確かに、ズバリ↑この症状なんですよねぇ・・。
紹介状を頂きまして、来週、脳外科でCTなども撮って来ます。
それとは別に、今回の眼科の検査で網膜がかなり(右目)薄くなっているのが判明。
何かの拍子に網膜剥離になりかねないのでレーザーで焼き付けておいた方が良いかもしれない。検討下さいとのことでした。

毎日の祈り:祈りのヒント8/24

今日のみ言葉(ヨハネ1:45-51)の鍵は 「見る」。 使徒たちはイエスの「眼差し」に魅せられてイエスに従った。 祈りの中で、イエスの眼差しを感じてみる。 心が温まったら、私に何を見るようイエスが招いているかを探る。 私の、そしてあの人の悲しみにイエスの眼差しを感じてみる。 背を向けていた私がイエスの眼差しに振り返るとき、 共に過ぎ越される。
Check out this website I found at seseragi.jesuits.or.jp

「まなざし」「心が温まったら」が福音書のイエス様を味わう為のよい導入になる。そして「共に過ぎ越される」が胸の奥深くから響いてくる・・というか、静かに波紋を描いて(描かれて)いく様。
音は無い。波紋のビジュアルの余韻とイエス様を重ねる。

Posted via web from psalm42's posterous

2009-08-22

浅草に行ってきました

ぬいぐるみミュージカルを観に浅草公会堂へ行ってきました。
雷門前でハイ・チーーズ♪
おやつは、舟和のあんこだま。
久しぶりに出掛けましたが浅草っていいですねぇ。
今日は時間に余裕がなかったのですが、今度はもっとゆっくり散歩したりしたいなぁ。
一般的に福音派だと、妙に神社仏閣に距離を起いたり避けたりしがち?でますが、わたしはこういった佇まい&雰囲気が決して嫌いではありません。
もちろん、拝んだり参拝はしません&どちらかというと信仰的にもファンダメンタルなタイプなんですが・・けれども、こういう系においては(ってどういう系かと問われるとあれですが)ゆるやかなスタンスに変わりつつあるのかも。
夕べ、娘に「良きサマリア人」のお話をしていて、いろいろ思わせられました(もちっと何か書きたいのですが、またの機会に・・)

後ろの方は知り合い出は無いのですが、一応、お顔がわからないように加工させて頂きました。(メール投稿)

2009-08-17

kousaku


kousaku
Originally uploaded by psalm42
デイキャンプの工作の様子をちらりと。

2009-08-13

子鹿、初めての民放?TBS「宮廷女官チャングムの誓い」

2009年7月21日 ごご3:48スタート 

毎週月曜〜木曜 ごご3:48〜 :毎週金曜 ごご3:50〜

あらすじ

2003年9月から2004年3月まで韓国で放送され、アジア中で大ヒットとなった超人気歴史ドラマ。厳しい身分制度の時代に不幸な家庭環境に生まれた主人公チャングム(長今)が、シリーズ前半は宮廷料理人として、後半は女医として活躍し、「大長今(偉大なるチャングム)」の称号をもらうまでの波乱の半生を娯楽性豊かに描いた作品。チャングムは歴史書に登場するがその実像は謎に包まれている。
子鹿にとって初めての民放?
ちょっと前にチャンネルをあわせてしまったので、韓国版「花より男子」の鼻血シーンだったけど(ーー;
17話目だから、どうかな。
子鹿が年少?それとも入園前?くらいにNHKでは既にアニメの方の放送もしていたような・・(でも、いろいろあって観なかったのです)。
藤掛先生のblogで夏休みに集中して再放送があること(http://fujikake.jugem.jp/?eid=2022)は知っていたんですが、私が仕事を増やしたり娘が学童に入ったりで、またも閲覧出来ず。

ところが、娘はこのところ風邪と中耳炎を併発して、元気が無い。だるくて外にも出られない様なので、ふと思い出して閲覧。
でも、チャングムはもう大人(でもまだ少女?)になってしまったんですね。
私「わかる?面白い?」
娘「うん」
と、食い入るように観ております。
そして、パチンコ「チャングムの誓いでございます」というCMには親子鹿どもども吃驚!それにしても特別放映だからかCMが多い&久しぶりに観るとなんてシツコイ・・・。
そういえば、CMっていうのも、ほぼ初体験だったかもしれん・・娘。
でも、シリーズを続けて最後まで観られないので、ストレスになっちゃうかも。

「とりあえず目先の判断」の挿話は身にしみました・・です。はい。



今日のLunch

まだ食欲が無いので、お子様ランチ風に・・
お腹が張って痛いというので、ぷろびおてぃくすヨーグルトも。
って、アタシも甘いね・汗
しかし、身体馴らしで買い物へでかけるくらいの運動でもへろへろ。こんな調子で、母は来週からまた仕事なんだが・・。大丈夫だろうか。

Posted via email from psalm42's posterous

2009-08-08

Major Mak's Diary: 温泉問答

しかし、注意しよう。主の愛が、分割されたり、分配されたり、加減されたり、ということは、ない。

主は、この人に、ご自分の愛のすべてを、あますところなく注ぎ出していたもう。さらに主は、あの人に、ご自分の愛のすべてを、あますところなく注ぎ出していたもう。主の愛は、その意味で、単一である。

しかも、この単一の愛は、単調な愛ではなく、各人に各様に表現される、多彩なものなのだ。

このエントリー(温泉問答)全体がとても面白いのですが、ここに引用させて頂いた箇所が、主にあってとにかく素晴らしいです!

本当に、注意しなくてはいけません。そしてもう一度、今も歴然と注がれている圧倒的な主の愛を噛み締めましょう。

Posted via web from psalm42's posterous

また投稿出来ないや

んー、どうかな。
投稿出来ないのが御心と、すっぱり納得出来ないときの識別を霊によって学びたいな(もちろん、失敗をものともせず働かれる主を蔑ろにしてはいけないと思う)。

主があたえてくださった経済なら貧しくていい。
与えられた分相応でいこう。世的に素敵なキャンプという現像?現像?に必要以上にソソラレルな。
祈ろう。
超える時は主が教え導いて下さる。ごり押しじゃなくてさ、平安のうちに信じてる。感謝。

2009-08-07

そうだ、飛行機を見に行こう♪

さて、BGMは何でしょう?(あれあれ)
えへへ。来週は夏休みなのです(私)。
乗らないで見るだけ。まぁ、空港のレストランで何か食べてくるっていうのくらいはありかな。

今日のお弁当

ベジ弁にしようと思ったのですが、ふっと冷凍ひき肉が目について二色弁当に。
インゲンも茹でたので三色弁当でも良かったのですが、おかずが多すぎても食べるのが遅い娘には苦痛らしいので。
可愛いバランに助けられています(笑)
昨日ふと目にした雑誌に「朝晩で栄養が取れているなら、お昼はおにぎりだけとか、お素麺で十分。栄養や色合いを考えたお弁当を作ろうと疲れてしまうことはないんですよ〜」というような記事があり、ふむふむと読む。
しかし、我が家(特に娘)の場合、朝もろくすっぽ食べてくれやしないのでとてもこの記事通りの昼食にはできそうにない・・・
まぁ、ご覧の通りいつも手の込んだものなんて作ってないんですけどね(*^-^*)

2009-08-06

小鹿たんのお弁当袋♪

今頃ですが、娘に作ったお弁当箱入れです。
園の頃に作ったのですが、そのころのお弁当には大きすぎて「お倉入」していたもの。
今回は、結び紐の先につけるボンボンも自分でつくってみました。
ああ、入園準備でいろいろ作ったのですが、あの頃は恥ずかしくてアップしなかったんですよね。そうこうしているうちに園もやめてホームスクーリングもどきをしたりしましたし・・・。
下手でも思い出になるので画像をアップしておけば良かったなぁ。

今日のお弁当

うーん、大好きだったウインナーもミートボールも食べたくないという。果物もいらないそうだ・・。
これはまだ大丈夫だろうと、メインはエビピラフ。
アーモンド入りのベビーチーズを入れてほしいというので入れる(銀色のやつ)。カボチャの蒸したのとミニトマト、これまたリクエストの魚肉ソーセージ。ゆで卵。
この後で、ミニグラタンも追加。明日からしばらく、ほぼベジ弁に戻してみようかな。

memo:これから出る本

★はい、私は牧師夫人
《リア・マラシガン・ダーウィン 山下章子訳》(2009/08/10発売予定)
牧師を陰で支える牧師夫人につきまとう「スーパーウーマン」というイメージ。牧師夫人ならではの困難と悩みに真正面から取り組み、神様からのこの特別な召しの意味を考える。夫である牧師はもちろん、教会員も必読の書。
【B6判/208頁/定価1575円】[いのちのことば社]
んー、ある意味タイムリーかも?汗

私には、こっち↓か・・。とはいえ1890円も払って変に傷つきたくないよね(ため息)。
「伝道するな!教えるな!歩調を合わせよ!」この辺りは既に耳タコなわけです(とはいえ、出来ているとはいえないので、再確認や謙りは必要でしょう)。
夫の救い関係書籍には飛びついて来たけれど、ものによっては?だったし振り回された様な気もしている。阿多あり前の事だけれど中身を確認してからの購入が必須。


これではご主人お気の毒!?
 ―夫を救いに導きたい女性への11のチャレンジ―
《古林三樹也》(2009/08/10発売予定)
差別と抑圧からの解放を強調するあまり、女性本来のあるべき姿が見失われていないか?伝道するな!教えるな!歩調を合わせよ!夫を信仰から遠ざけている間違った態度をズバリ指摘しながら提案する、耳の痛い11のアドバイス。
【B6判/256頁/定価1890円】[いのちのことば社]

しかし、なぜ11なの?
こういう題名の書籍って、この数にどういう根拠があるのかと疑問に思うのは私だけでしょうか。
そして、もうこの手(「5つの」「七つの」等々)のHOWTO的提案には、正直なところややうんざり気味・・・。 

2009-08-05

今日のお弁当

今日はドライカレー弁当、娘にも入れる予定でしたが、ちょっと彼女には辛かった(スパイシー)ようなので、急遽いつものミニおにぎり制作。
ホレンソウと海老のミニグラタン、ウインナ、ゆで卵、ミニトマト、胡瓜

昨日のお弁当

お豆腐とひじきと人参、椎茸、タマネギ入りの鶏肉団子、焼きピーマン、スティックソースカツ、ミニおにぎり、プチトマト、人参のグラッセ
デザートにデラウェアを持たせる(みんな果物ももってくるんだよーと、羨ましそうだったので・・とはいえ、毎回は経済的に無理)

2009-08-02

"34週間の日々の祈りの「旅」"がリニューアルしていました



"An Online Retreat A 34 week retreat for Everyday Life:オンライン・リトリート"の日本版34週間の日々の祈りの「旅」が、先月リニューアルオープンしていました(暫く閲覧出来なくなっていたんですよね)♬
日々の生活の中でイグナチオの『霊操』をもとに祈っていくためのプログラムをイエズス会のルディアント神父のわかりやすい翻訳と解説で紹介。
ちらっと閲覧してみましたが、とても良い感じでした。RSSフィード配信はもちろん、分かち合い等も。これを機に今週の何日からか「旅」に出たいな・・

2009-08-01

学童のノートカバー

娘が正式に学童に入会を許可されて個別の連絡ノートを配布されました。三年間使うものなので、月曜までにカバーをつけてくださいとのこと。
明日もし作業が出来ないと困るので・・と老体に鞭打って、たった今出来上がったばかりのノートカバー。
リメイク大好きな婆母は、さっそく園で使っていたスモック(大小二枚つくって、あまり着なかった方)をジョキジョキ&ミシンをガガガー。
レーステープと苺のニットモチーフを縫い付けて、ほい完了。
一応、今使っている手提げ&お弁当袋&ランチョンマット入れ(これらも園時代に作ったので)と同じ柄、つまりお揃いなので分かりやすい(&紛失しにくい)とも思ったのですが・・・。もとを知っている娘は嫌がるかもなぁ。
ユルシテクレ!キャンプで果ててしまったのだ・・・涙
どうしてもの場合は作り直すからさぁ。
あー、さすがにツカレマスタ
とりあ、これも作ったじょー!と画像を残して自分を励ましたいアタシ。
明日もあるのさ、CSは(ーー;

果てました・・

CSキャンプが、怒涛のように&祝福のうちに無事終わりましたー
主に感謝!
しかし、正直なところ、今回、私は初めて限界を感じましたです、はい。
こう感じたということが、軽くショックかも・・・。
今までは、このいい加減な性格のおかげで、ことCSに関しては大変でも平安といいますか・・楽しくあったのですが、うぅーん、ちょっと来年は無理かも・・の感をmemo